メモ:「キラキラ」の詳細仕様について

- スポンサーリンク -

キラキラとは

フィールド上で、地面の光っている部分を調べると、アイテムが入手できます。 「しらべる」で調べると「キラキラ」と書かれていることから、キラキラと呼ばれています。
拾えるアイテムはほとんどの場合が錬金に必要な素材で、 戦闘中に使えるアイテム(薬草、毒消し草、満月草など)も稀にあります。 一見すると、錬金をやらない人には関係ないさそうですが、 バザーで結構高値で売れるアイテムが拾えるので、お金を稼ぐ手段として万人に注目されています。

キラキラで拾えるもの

キラキラを調べて拾えるものは、1つ1つの場所ごとに異なります。 また、1つの場所ごとにアイテム候補が何種類かあり、その中からどれかが拾えるようになっています。
木の根元からは「○○の枝」などの枝アイテムが手に入るなど、ある程度の法則はあります。 高額のアイテムが必ず拾える場所を見つけると、金策におおいに役立ちます。

キラキラの詳細仕様

  1. 一度取った場所からは、4時間経つとと再度拾えます。
  2. ポイント バージョン4以前は「3時間経過した後の日本時間の毎時0分」に復活でした
  3. 合計45ヶ所のキラキラを取ると、一時的に全てのキラキラが見えなくなり、取れなくなります。
  4. ポイント (1)の条件で復活していない状態のキラキラが45ヶ所あるとダメ。
    なおバージョン4以前は、1地点に2つのキラキラがある場合は1地点とカウントされていました。その代わり上限が45地点ではなく40地点でした。

キラキラのアイテム選別

手持ちアイテムが一杯で拾えなかった場合、たとえ手持ちにあるものと同じアイテムを拾った場合でもキラキラを拾うことができません。 昔はこの方法で欲しいキラキラのみ拾うことができましたが、今はその方法は使えなくなっています。

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -